教育理念・目的・目標
教育理念
本学院は、地域・社会における健康の担い手として医療・保健・福祉施設や地域で活躍できる看護師の輩出を責務とし、看護専門職として対象の尊厳を守り、倫理観に基づいた責任ある行動をとることができる、人間性豊かな看護師の育成を目指す。
教育目的
法令に定めるところの専門教育を行うことで、看護専門職としての基礎的実践能力を養い医療の現場及び地域・社会に貢献できる人材の育成を目的とする。
教育目標
- 看護の対象である人間を身体的・精神的・社会的に統合された存在としてとらえ、生命の尊厳と人権を尊重できる能力を養う。
- 看護師としての責務を自覚し、あらゆる健康状態にある対象の立場に立った倫理に基づく看護を実践できる基礎的能力を養う。
- 科学的根拠に基づいた看護の実践に必要な臨床判断能力を身に付けることができる。
- 医療・保健・福祉における看護の役割を理解し、多職種と連携・協働ができる。
- 豊かな人間性を培い、社会人として良識ある行動ができる。
- 専門職業人として社会の変化に関心を持ち、自ら学び看護を探求し続けることができる。
主要概念
人間
- 人間は身体的・精神的・社会的・霊的に統合された存在である。
- 人間は信念・価値観など固有の自己概念をもち、唯一無二の存在である。
- 人間は共通の基本的欲求と個別的ニードをもった存在である。
- 人間は環境との相互作用のなかで生活し、絶えず変化する存在である。
- 人間は自らの責任において意思決定し、自己実現を図る存在である。
- 人間は生涯にわたり成長・発達する存在である。
環境
- 環境は人間を取り巻く全てのものである。
- 環境は内部環境と外部環境から成り立っている。
- 内部環境は生命現象の維持のため恒常性を保つ。
- 外部環境には自然環境、社会環境、生活環境がある。
- 環境は地域・文化・時代によって変化し、人間と相互に影響しあう。
健康
- 健康とは身体的・精神的・社会的・霊的に調和がとれている状態である。
- 健康は人間の有する基本的権利の一つである。
- 健康とは流動的・連続的な現象である。
- 健康は環境との相互作用により成り立つ。
看護
- 看護はあらゆる健康状態・発達段階にある個人と家族・集団・地域を対象とする。
- 看護は健康の保持増進・疾病の予防、健康回復、安らかな死に向けての援助を目的とする。
- 看護はその人らしい生活を送るためのQOL向上に向けた援助である。
- 看護は人間関係を基盤とした科学的根拠に基づいた実践活動である。
- 看護は生命の尊厳と倫理観に基づく実践活動である。
- 看護は多職種との連携・協働のもとにその役割を担う。