お知らせ

令和7年度「地域医療体験事業」を開催しました

 2025年8月4日(月)、函館中部高校の生徒の皆さんを対象とした「地域医療体験事業」を開催しました。

 この事業は、北海道教育委員会主催のもと、将来医療職を目指す高校生に地域医療の現場を体験してもらうことで、地域医療への理解を深め、将来の進路選択に役立ててもらうことを目的としています。

 当日は、消化器外科 笠島科長による講義に始まり、屋上ヘリポートにおいてドクターヘリの見学や感染症病棟の見学を行いました。その後、医師コースとコメディカルコースに分かれ、それぞれの分野でのより専門的な講義に加え、見学や体験を実施しました。

 医師コースでは、内視鏡室、手術室、心臓カテーテル室の見学および模擬体験、コメディカルコースでは、中央放射線部、中央検査部、薬剤部、救命救急センターに分かれ、それぞれの業務説明、各部署の見学などを行い学びを深めました。

  参加した生徒の皆さんが、この体験を通して地域医療への魅力を感じ、将来の進路を考える貴重な機会になることを願っています。