看護師の特定行為について
看護師による特定行為及び特定行為研修の同意についてのお願い
当院では看護師が特定行為ならびに特定行為研修を実施しております。
特定行為とは?
特定行為とは高度で専門的な知識・技能を特定行為研修により身につけた看護師が、手順書(医師の指示)に基づいて多忙な医師の診療の補助を実施することです。
特定行為の詳細は、厚生労働省のホームページをご確認ください
特定行為研修とは?
特定行為を実施するために、看護師は基礎学習を修了した後、専門的技術を習得するために、患者さんのベッドサイドで指導医の下、実習を行います。当院で行う特定行為研修は下記となります。
特定行為 | |
---|---|
人工呼吸器の設定変更 | 患者さんの呼吸を安定させるため人工呼吸器の調整を行います |
人工呼吸管理中の鎮静薬の投与量の調整 | 人工呼吸管理中の患者さんの呼吸の安定と苦痛を軽減させるため鎮静薬の投与量の調整を行います |
人工呼吸器からの離脱 | 患者さんから人工呼吸器を外すための調整と管理を行います |
一時的ペースメーカーの操作及び管理 | 心拍数を保つため、一時的に経静脈的に心臓へ挿入されたペースメーカーの操作と管理を行います |
一時的ペースメーカーリードの抜去 | 一時的に経静脈的に心臓へ挿入されたペースメーカーのリード(線)を抜きます |
経皮的心肺補助装置の操作及び管理 | 心臓と肺の働きを補助する装置の操作と管理を行います |
大動脈内バルーンパンピングからの離脱を行うときの補助の頻度の調整 | 心臓の働きを補助する装置を外すための調整と管理を行います |
動脈血液の採血やラインの確保 | 手首などの動脈から採血や管を入れます |
中心静脈カテーテルの抜去 | 心臓の近くの太い静脈まで挿入された点滴や注射を行うためのカテーテル(管)を抜きます |
褥瘡又は慢性創傷の治療における血流のない壊死組織の除去 | 褥瘡(床ずれ)や治りにくい傷の治療において、傷の治癒を早めるために、血の通わない壊れた組織を専用のハサミ等で取り除きます |
創傷に対する陰圧閉鎖療法 | 傷を密閉し、陰圧を加えることで傷の治癒を促進させる処置を行います |
気管チューブの位置調整 | 気管に入っている管の位置が不適切な場合に、正しい位置に調整します |
脱水症状に対する輸液による補正 | 脱水を補うための点滴を行います |
硬膜外カテーテルによる鎮痛剤の投与及び投与量の調整 | 痛みを和らげるために、背中の管から入っている鎮痛剤の投与量の調整を行います |
持続点滴中のカテコラミンの投与量の調整 | 血圧が安定するように、心臓などの働きを助ける薬の投与量の調整を行います |
持続点滴中のナトリウム、カリウム又はクロールの投与量の調整 | 体内の電解質のバランスを保つため、薬の投与量の調整を行います |
持続点滴中の降圧剤の投与量の調整 | 血圧が高くなりすぎないように、薬の投与量の調整を行います |
持続点滴中の糖質輸液又は電解質輸液の投与量の調整 | 体内のエネルギーを補ったり、電解質のバランスを整えるため、薬の投与量の調整を行います |
持続点滴中の利尿剤の投与量の調整 | 体内の水分量を調節するため、尿量を増やす薬の調整を行います |
末梢留置型中心静脈注射用カテーテルの挿入 | 点滴や注射を行うためのカテーテル(管)を、腕の静脈から心臓の近くの太い静脈まで挿入します |
特定行為ならびに特定行為研修に対する同意について
当院では医師の手順書に基づき上記にお示しした特定行為と、指導医の下で特定行為研修を実施しております。患者さんには特定行為ならびに特定行為研修に対する同意についてのご理解とご協力をお願い申し上げます。なお、同意いただけないことによる不利益は一切ありません。同意いただけない場合や、特定行為に関するご意見やご質問等がございましたら、お近くの看護師や下記窓口へお尋ね願います。
相談窓口:なんでも相談コーナー(2階患者サポートセンター内)
相談時間:9時00分~17時00分(平日のみ)