お知らせ

風間浦中学校の生徒が職場体験学習を行いました

 8月26日(火)~27日(水)の2日間、旧椴法華村(現函館市椴法華地区)の友好村である風間浦中学校の生徒さんが、職場体験学習の一環として当院を訪れ、リハビリ技術部、中央検査部、薬剤部、看護部にて職業体験を行いました。

 1日目、中央検査部では、顕微鏡による細胞観察や、エコー検査などを体験。リハビリ技術部では、様々な機器を使ったリハビリを体験しました。薬剤部では、薬剤師の指導のもと、内服薬の調剤や薬の溶解時間の観察を行いました。どの部署でも「普段見られない病院の中を見学できて楽しかった」と笑顔で話してくれました。

 2日目、看護部では、午前と午後で2つの病棟に行き、看護師と一緒に清潔ケアや移送などの患者さんの日常生活援助や血圧測定・検査の介助など身体診察や診療の補助の体験を行いました。体験を通じて、「ほかの医療職にも興味があったが、患者さんから感謝の言葉をもらうことでやりがいを感じることができるカッコイイ職業だと思った」と感想を述べてくれました。

 今回の職場体験が、医療従事者の仕事への理解を深め、将来の進路を考えるきっかけになれば幸いです。

リハビリ機器を体験してみよう(リハビリ技術部)
エコーを使って血管を見てみよう(中央検査部)
薬の溶解時間を観察してみよう(薬剤部)
血圧を測ってみよう(看護部)