インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種について(令和7年度)

接種実施期間

令和7年10月27日(月)~令和7年12月26日(金)
※ワクチンが無くなり次第、終了となります。

実施期間内に受診予約ありの方(当日接種)

 受診当日の診察前に必ず各科受付に接種を希望する旨をお申し付けください。

実施期間内に受診予約がないが、通院中の方

 事前予約制となります。通院中の患者さんに限り、健診センターにてご予約を承ります。

【予約先】市立函館病院 健診センター
TEL 0138-43-2000(内線2267)
予約受付時間 15時~17時(平日)

接種実施日(土・日・祝日を除く)
14時~15時14時~15時

接種料金(税込)

 4,560円

函館市高齢者インフルエンザ予防接種対象者は以下のとおりです。

【対象者】:函館市に住民登録があり、次の①または②に該当する方
      ①65歳以上の方
      ②60歳~64歳で身体障がい者手帳1級相当の内部障がい者
【接種費用】:自己負担額 1,500円
【免除制度】:函館市に住民登録があり、かつ市民税非課税世帯の方は自己負担はありません。

※免除制度を利用される方は、下記のいずれかの必要書類を接種時に必ずお持ちください。

  1. 令和7年7月1日以降に函館市が発行した次の「ア~オ」の通知書のうち、「世帯課税区分」が「非課税」と記載のあるものの写し
    • ア 納入通知書(保険料額決定通知書)
    • イ 納入通知書(保険料額決定通知書)兼特別徴収開始通知書
    • ウ 納入通知書(保険料額変更通知書)
    • エ 納入通知書(保険料額変更通知書)兼特別徴収変更通知書
    • オ 納入通知書(保険料額変更通知書)兼特別徴収中止通知書
  1. 後期高齢者医療資格確認書のうち限度区分が「区Ⅰ」または「区Ⅱ」の写し
  1. 自己負担免除券

小児の患者さん

予約開始   : 令和7年10月1日(水)~
接種実施期間 : 令和7年10月23日(木)~

事前予約制となります。ご予約は小児科外来にて承ります。
接種に関する詳細は予約時にご確認ください。

接種料金(税込)
1回目4,560円
2回目2,450円