初期臨床研修 研修医 処遇
令和7年度採用研修医 処遇
身分 | 正職員 |
---|---|
勤務時間 | 一般診療科(救急科以外) 8時30分~17時 救急科、小児科(シフト勤務) 日勤 8時30分~17時 準夜勤 16時30分~1時 深夜勤 0時30分~9時 ※救急部門凡例(3交代制) ※小児科は日勤、準夜勤のシフト勤務。深夜勤は当直となります。 |
保険等 | 北海道都市職員共済組合、医師賠償責任保険(病院全体として加入) |
---|---|
住宅 | 市内近郊の物件に入居可(委託業者により物件を紹介します)家賃負担は月額15,000円から |
基本給・賞与 | 1年次 基本給 331,300円 賞 与 約510,000円(年間) |
2年次 基本給 341,700円 賞 与 約800,000円(年間) | |
手当 | 宿日直手当、夜間勤務手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、寒冷地手当、期末手当、勤勉手当 |
休暇・有給休暇 | 年次有給休暇 年間20日、特別休暇、夏季休暇5日など |
宿日直回数 | 1~4回/月(救急部門の研修を除く) |
学会等への参加 | 学会参加:年2回(道内1回、道外1回)まで旅費・参加費を病院が負担 資格取得に伴う出張:プログラム責任者が認めた場合のみ年1回まで旅費・参加費を病院が負担 |
研修医室 | 有り(1室) |
(上記の基本給、賞与については、令和6年4月1日時点のものであり、今後厚生労働省からの指針や、人事院勧告の状況により変更となる可能性があります)