教室のご案内
母親学級

当院では、当院で分娩予定の方を対象に、母親学級を開催しています。
妊娠、出産、赤ちゃんのお世話など、基本的な知識や情報について学んで頂けます。学びの場・交流の場として、是非ご活用下さい。ご都合が合えば、是非ご主人・パートナーの方とご一緒にお気軽にご参加下さい。予約制となっておりますので、妊婦健診受診時にお申し込み下さい。夫立ち会い分娩をご希望の方は、ご主人の後期母親学級参加が条件となります。
当院では、助産師の他、産科医師・小児科医師・管理栄養士・歯科衛生士など各専門分野のスタッフが、わかりやすく詳細にお話致します。前期、中期、後期に内容が分かれています。(詳細は下記ページをご参照下さい)
前期 | 毎月第3金曜日 3東病棟 13時30分~15時00分 |
---|---|
中期 | 毎月第2火曜日 3東病棟 14時00分~15時00分 |
後期 | 毎月第1火曜日 3東病棟 13時00分~15時00分 |
母親学級の内容について
前期 | 助産師 | 妊娠の成り立ち~経過について(DVDを見て頂きます) 妊娠中の過ごし方について、新生児の必需品について |
---|---|---|
産科医師 | 妊娠中に気をつける事、妊娠に伴う合併症について、妊婦健診について |
中期 | 歯科 衛生士 | 妊娠中の歯の衛生について、新生児の歯の手入れについて |
---|---|---|
管理 栄養士 | 妊娠中の栄養について、離乳食について |
後期 | 小児科 医師 | 新生児について、予防接種について |
---|---|---|
助産師 | 入院の時期と準備するものについて、分娩の経過について、妊婦体操について |
マタニティヨガ教室



開催日時 | 13時30分~15時00分 定員5名予約制 |
---|---|
場所 | 3階 しおさい学級 |
対象 | ・当院で分娩予約をしている妊娠12週以降の妊婦さんで、妊娠経過に異常のない方 ・切迫症状がなく、子宮収縮抑制剤のない服をしていないこと ・医師が受講を許可した方 |
持ち物 | バスタオル2枚、飲み物、母子手帳、診察券、保険証 動きやすい服装で来てください |
