市立函館病院愛児園 病児保育室について

「病児保育室」の開設について

 令和6年10月1日より市立函館病院愛児園に病児保育室を開設いたします。

 市立函館病院愛児園病児保育室は生後6か月から小学校6年生までの病気にかかったお子様や回復途中のお子様を一時的にお預かりし、保育を行います。

ご利用案内

利用登録開始日

令和6年9月2日(月)

利用開始日

令和6年10月1日(火)

開室日および開室時間

月~金曜日
午前7時30分から午後5時30分まで(最大延長午後6時まで)
※土曜日、日曜日、祝日および年末年始(12月29日から1月3日)はお休みとなります。

利用定員

3人

対象児童※1

  1. 生後6か月から小学校6年生までの児童
  2. 函館市に居住する児童または函館市外に居住し、函館市内の事業所等に勤務する保護者の児童
  3. 病気の回復期に至らない状況※2にあり、かつ当面の症状の急変が認められない場合において、保護者の就労等により家庭で保育を行うことが困難な児童

※1:病気の程度にかかわらず、児童の基礎疾患の程度やアレルギー体質など、1対1で特別な配慮を必要とする等受け入れが困難な場合、お預かりできない場合があります。
※2:病気の種類によって、お預かりできない場合があります。

利用できる疾患、状態

  • 風邪、発熱、腹痛
  • 慢性疾患(喘息、アレルギーなど)
  • 骨折等の外傷性疾患の養生期
  • 咽頭結膜熱、流行性角結膜炎、インフルエンザ、流行性耳下腺炎、麻疹、風疹、水痘、新型コロナウィルス感染症、ロタウィルス胃腸炎、ノロウィルス胃腸炎に罹患し、医師から回復期と診断された場合

利用できない疾患、状態

  • 咽頭結膜熱、流行性角結膜炎、インフルエンザ、流行性耳下腺炎、麻疹、風疹、水痘、新型コロナウィルス感染症、ロタウィルス胃腸炎、ノロウィルス胃腸炎に罹患し、医師から急性期と診断された場合

保育料

  • 函館市に居住する方  1日1,000円
  • 函館市外に居住する方 1日3,000円
  • 延長料金(10分につき)  200円

※料金については、登園時に現金でお支払いください。(前払い制)
 なお、クレジットカード、電子マネー、銀行振込等はご遠慮ください。
※函館市にお住まいの生活保護世帯、非課税所得世帯およびひとり親世帯については、利用料免除の制度があります(ただし、延長料金を除く)。
※函館市外に居住する方は、市内の事業所等に勤務する保護者の児童であることが条件です。
※利用料金について無償化の対象となる場合がありますので、要件および申請方法については、函館市へおたずねください。

予約方法

  1. 利用する1週間前までに事前登録申請を行ってください。
  2. 仮予約が必要となりますので、所定の医療機関を受診する前に以下へご連絡ください。

予約専用ダイヤル 0138-83-5744

平日(月~金)午前7時30分~午後5時00分まで
※土日祝日・年末年始(12月29日~1月3日)は受付できません。
※定員超過等の理由により、ご予約が出来ない場合があります。

必要書類について

1.病児保育登録票(初回のみ)
2.病児保育利用申込書
3.医師連絡票

※医師連絡票につきましては、病状により保育を受けられない場合がありますので、各医療機関にご相談のうえ病児保育の利用が可能な場合にご提出いただきますようお願いいたします。
※医師連絡票の有効期限は発行日から7日以内です。7日を経過した場合は、再度、医療機関に発行を依頼してください。

4.保育状況整理票
5.病児保育利用料免除申請書(病児保育の利用料を免除される方のみ)

利用時にご持参いただくもの

書類等

  • 上記必要書類
  • 利用料金
  • 処方されているお薬(✕家庭薬、✕市販薬)

衣類

  • 着替え上下・下着 各2~3組程度
    ※嘔吐、下痢症状のある児童、汗をかきやすい児童は多めにご用意ください。
  • スタイ・食事用エプロン 必要枚数

食事

  • 昼食、おやつ 
    ※症状にあったもの・食べやすいもの
    ※乳児(0~2歳児)は誤飲や窒息防止のため、ピック・ようじ、ミニトマト・ぶどうなどの使用は控えていただきますようお願いします。
    ※ご持参したお食事が原因で体調を崩された場合は、こちらで責任を負いかねます。
  • スプーン、フォーク、箸
  • 飲み物 1日分
    ※普段飲む量よりも多めにご用意ください。(いくつかに分けても可)
  • マグ、コップ
  • 哺乳瓶 2~3本
  • 粉ミルク
  • ガーゼ 2~3枚

タオル類

  • 大判のバスタオル 2枚(寝るときに使用します。)
  • フェイスタオル 1枚(枕かけ・汗拭き)

その他

  • 紙おむつ 5枚以上
    ※嘔吐、下痢症状のある児童は多めにご用意ください。
  • おしり拭き 1パック
  • ビニール袋(買い物袋)2枚
  • ポリ袋 5~10枚
  • 児童が好きなおもちゃ、本など

お問い合わせ先

登録に関すること、キャンセルや緊急連絡等はこちらまでご連絡ください。
※下記期間により、電話番号が変わります。おかけ間違いのないようお願いします。


9月30日(月)まで

電話:0138-43-2000
受付日時:月~金曜日 9時00分から17時00分まで

10月1日(火)から

電話:0138-83-5745
受付日時:月~金曜日 7時30分から17時30分まで

※お預かりの申し込み(予約)に関するお問い合わせは、この番号では一切受け付けておりませんので、ご了承ください。